端午の節句


鎧・兜や五月人形を社務所に飾りお参りの方々にご覧いただいておりますので是非おいでください。 五月人形無料公開のお知らせ 端午の節句の「端」は、初めという意味で、月の初めの午(うま)の日ということです。それが5月5日と定まったのは中国の漢の時代以後のことで、日本には 古く飛鳥時代に伝えられ、日本のお田植祭の物忌みや祓えの神事と結び付いていろいろな形を経て年中行事として残ってきました。先人の方々が四季折々の暮ら しの中で作り上げた生活文化、年中行事をあらためて見直し現在の生活の中に取り入れていきたいものです。

公開日時 2024年4月20日(土)から5月12日(日)まで
場所 香取神社社務所
越谷市大沢3-13-38
東武線北越谷駅  東口下車徒歩5分
お問い合わせ 香取神社  ℡048-975-7824
お問い合わせフォームはこちら

平成24年の端午の節句

平成21年の端午の節句