[最終更新日]2013/11/29
おはらい・御祈願
当神社御神威の招福除災の信仰は篤く総ての災禍を消滅し、福徳円満、開運息災、家運繁栄の御霊験は、あらたかで、限りなき御神徳、恩恵を戴いて居ります。
※↓太文字はクリックしていただきますと各詳細ページへと飛びます。
ご祈祷料についてのご説明はこちらになります。
1、招福祈願 家内安全・商売繁盛・縁結び・結婚・授子宝・安産・初宮・七五三・合格(学業)就職開運等々
1、除災祈願 厄除け(星祭り)・病気平癒・旅行安全・交通安全(車清祓い)縁切り・足止め・家出帰宅・虫封じ等々
1、方災除祈願 ○新築・増改築・修理等・普請造作に関わる障り
○移転・開業・就職・入院・旅行・嫁入り等・方位の障り
○土堀・土埋め・植樹等動土方位の障り
○家相・鬼門・凶相方位の障り
招福祈願
お宮参りのご案内 お宮参りは男子31日、女子33日目が一般的ですが、日数にこだわ …
続きを読む →
子授け・子宝祈願のご案内 越谷・香取神社では14柱の神様をおまつりしている。中で …
続きを読む →
安産祈願のご案内 越谷・香取神社では、木花咲耶姫命(このはなのさくやひめのみこと …
続きを読む →
上に初穂料または玉串料と 書いて、下に名前を書いてください。御祈願お申し込みはお …
続きを読む →
七五三詣 古くは、髪置(かみおき)袴着(はかまぎ)帯解(おびとき)などのお祝いが …
続きを読む →
越谷・香取神社では、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)を合祀しております。大神は …
続きを読む →
病気平癒 越谷・香取神社では、病気平癒祈願を行っております。禍ツ神(まがつかみ= …
続きを読む →
縁結び 越谷・香取神社では伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみの …
続きを読む →
家のお祓いのご案内 新たにマンションや住宅を購入されたり引っ越しなさる時、 ある …
続きを読む →
参考動画 結婚式のご案内 越谷・香取神社では伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪 …
続きを読む →
七五三詣 古くは、髪置(かみおき)袴着(はかまぎ)帯解(おびとき)などのお祝いが …
続きを読む →
人形供養 子供も大きくなり、家の事情で飾ることのできない人形はありますか? ひな …
続きを読む →
商売繁盛 越谷・香取神社では、譽田別命(ほんだわけのみこと)(応神天皇)を合祀し …
続きを読む →
家内安全 ご神前でこれまでの生活を感謝し、これからも家族皆さんが健やかで楽しい日 …
続きを読む →
方災除 引っ越し・リフォームをされる時、家相が良くない時等は方災除を受けて、神様 …
続きを読む →
地鎮祭 大地は神様からの借りものであるというところから、土地を使う時(一般住宅 …
続きを読む →
ランドセル祈願 神様に子供の成長を感謝します。小学校入学という大きな節目にあたり …
続きを読む →
合格祈願のご案内 越谷・香取神社では菅原道真公(すがわらみちざねこう)(天満宮) …
続きを読む →
忌服(きぶく) 忌服とは 遠い昔より私たち日本人は、人の死はその家族・その地域に …
続きを読む →
厄除・方位除祈願 厄年とは、ちょうど身体の変調期や社会環境の変わり目にもあたり体 …
続きを読む →
その他の御祈願一覧
災厄消除 商売繁盛 交通安全 心願成就 夫婦円満 受験合格 身体健全 学業成就 病気平癒 工事安全 無病息災 職場安泰 良縁成就 無事成長 営業繁昌 安産成就 家運繁栄 鬼門除災 家内安全 方災除 ランドセル祈願
●代理でのご参拝、郵送によるご祈祷のお申し込みも受付けております。
●郵送のお申し込みは、メールのみの受付けになります。